埼玉県電力協会|埼玉県
/

電気の安全と使用合理化促進を通じて、
地域の産業発展に貢献するとともに
会員相互の親睦を図ります。

新着情報

NEWS

埼玉県電力協会のお知らせ

日本電気協会講習会のお知らせ

※会員IDとパスワードが必要となります。

協会案内

INFORMATION
  • 1

    協会について

    埼玉県電力協会は、電気安全ならびに電気使用合理化の促進に寄与し、地域の発展・産業の振興に貢献することを目的に、昭和25年に発足し令和5年度で創設73年目を迎えました。令和5年3月末現在、県内335の事業所さまにご加入いただいております。

  • 2

    主な活動内容

    ○電気安全・電気使用合理化の推進
    ○エネルギー関連情報の提供
    ○電気使用安全合理化表彰の推薦拡大および実施
    〇研修・見学会・セミナーの開催

活動内容

スライド1

第75回通常総会、表彰、講演会

日付:2025.6.12
RaiBoC Hall小ホール

詳細はこちら
スライド2

研修見学会(A・Bコース)

日付:2025.7.11 2025.7.18
東京電設サービス株式会社人財・技術開発センター(埼玉県さいたま市)

詳細はこちら
スライド3

Comming soon

Comming soon

Comming soon

詳細はこちら
スライド4

Comming soon

Comming soon

Comming soon

詳細はこちら
スライド5

Comming soon

Comming soon

Comming soon

詳細はこちら
pop-close

第75回通常総会、表彰、講演会

実施日 令和7年6月12日
場 所 RaiBoC Hall小ホール(市民会館おおみや)
出席会員数 189会員(委任状103会員を含む)
内 容 ・令和6年度事業報告および令和6年度収支決算報告
・会計監査報告
・令和7年度事業計画および令和7年度収支予算
・役員改選
・名誉会員の決定

■講演会

講 師 書道家 武田 双雲氏
講演内容 『日々を丁寧に生きる力』

pop-close

研修見学会(A・Bコース)

開催日 Aコース 2025年7月11日(金)
Bコース 2025年7月18日(金)
見学先 東京電設サービス株式会社人財・技術開発センター(埼玉県さいたま市)
参加人数 24名

pop-close

申込書一式

※画像をクリックでダウンロードできます。

entry

各種手続

CONTACT

お問い合せ

当会についてのご質問、もしくは会員ページのID、PWをお忘れの方は以下連絡先よりお問合せください。

所在地

〒336-0021
埼玉県さいたま市南区別所1丁目1番16号
東京電力エナジーパートナー株式会社
北関東本部 内 

お電話

050-3090-4251 

お問い合わせフォーム